障害者支援施設 生活介護事業所 ajito

ajito

 生活介護とは、障害のある方が日中利用することができる福祉サービス事業所のひとつになります。

“ajito“では、主に身体に障害のある方を対象とし、事業所内のバリアフリー設備や福祉機器を整えています。  
 また、ご利用者様に合わせた介護支援の提供を心掛け、余暇活動や食事、入浴、機能訓練、季節ごとの行事など、色々な活動やサービスを提供しています。
“ajito“ のご利用者様は、18歳~概ね65歳の方になります。
 現在、厚木市を中心に近隣市町村の方含め、約40名の方にご利用いただいています。
 通所される方には、車いすのまま送迎できる福祉車両での送迎も行っており、現在は、厚木市を中心に伊勢原市や海老名市、平塚市の一部エリアにも送迎を行っています。

“ajito“でのご利用者様の過ごし方は、幅広い年齢層、身体に様々な障がいのある方々のご利用に対応できるよう、ご利用者様に応じた活動を支援するスタイルを取っています。
 仲間とともに活動したい方々は、カードゲームや麻雀、カラオケを楽しまれたり、ビデオやスポーツ中継を観たり、インターネット検索をしあったり。。。
 一方、静かに一人で活動したい方は手芸や絵を描かれたり、ドリルに挑戦されていたり。。。
 定期的に余暇支援のボランティアさんも来てくださり、フラワーアレンジメントやネイル、麻雀、生ギターに合わせて歌を歌うなど、その日の活動は個々のご利用者様に選択をしてもらい、その支援にスタッフが関わらせていただいています。

 また、身体に障がいがあり、自宅では入浴が難しい、体を動かす機会が少なくなった、ひとりで出かけることができない、なかなか外出する機会がなくなってしまい楽しみがない・・・などの個別に抱える不自由さを支援できるよう、入浴や運動の機会を提供したり、外出の機会を提供したり、季節ごとのイベントなどを企画し、ご利用者様に多くの体験をしていただけるよう取り組んでいます。

一部、活動の様子を掲載しています。ぜひご覧ください。

施設の概要

事業所番号
1412901387
指定年月日
平成31年4月1日
営業日
月曜日から土曜日(祝日営業あり/お盆休み・年末年始休みあり)
営業時間
10:00~16:00
1日定員
20人
活動内容
生活介護支援計画の作成
送迎サービス
食事の提供と支援
入浴または清拭
身体の介護
生活リハビリや運動
創作的活動
余暇活動
社会参加活動
健康管理
利用者又は家族に対する相談及び助言 等
利用料金
①市町村が定める障害福祉サービス利用における負担上限月額の範囲内において利用者負担額の支払いがあります。   
②昼食代(希望者:食事提供加算あり)ご飯・味噌汁・おかず:250円
(希望者:食事提供加算なし)ご飯・味噌汁・おかず:550円
その他、ご飯と味噌汁のみ、味噌汁のみの単価設定もあり
6月~9月を除き、お弁当などの持参も可

活動の様子


お問合せ

電話番号:046-281-7618
FAX:046-215-0812
所在地:〒243-0035 神奈川県厚木市愛甲1-7-30